綿が絹になる。本物のシルクタッチの仕上がりで差別化を! パルティアンは、

従来の化学糊にシルクマイクロパウダーを配合した、画期的な糊剤です。

パルティアン
シルクの特性

シルクロード
えより人類がもっとも愛し重宝したのが、絹であり絹織物であったといわれています。
絹は、あらゆる繊維の中で、最高に優れた品質を持つものとして認知されてきたのです。かつてそれらの品を、はるか西より東方へともたらす交易路であったシルクロードは、いまなお陸路として現存しており、歴史の厚みを物語っています。

日本固有の和装に代表されるのをはじめ、欧米ではアフタヌーンドレス、カクテルドレス、イブニングドレスなどに利用されていますが、その他にも、下着として大いに利用されてきました。
じつはそれら以外にも、絹には多方面で、絹でなければならないという必然性があるのです。

  1. ペルシャンカーペットは、なぜ絹でなければならないのか?
    砂漠の民が野営するとき、敷物として絹製のカーペットを用いますが、これにはサソリから身を守るという大きな理由があるのです。
  2. 相撲取りの回し帯は絹でなければならない。学生相撲では、主にコストの面から綿帯を使用しますが、もし合繊だと吸水性がないので滑り抜けてしまうのです。ネクタイについても同じことが言えます。
  3. 手術の縫合には絹糸を用います。抜糸の必要性のない場合があるのです。
  4. プリンターのリボンは絹織物です。ドットインパクトプリンター、タイプライター等に使われています。
  5. エベレスト登山のテントやザイル、南極越冬隊のテント、軍隊の極寒地での靴の縫い糸、パラシュートの生地および紐には、すべて絹が使われます。ポリエステルは耐寒温度がマイナス35℃であり、極低温下での使用に耐えられないからです。
  6. 絹には、耐熱温度250℃、逆に耐寒温度はマイナス75℃と、熱にかんする守備範囲が広いという特性があります。また公定水分は、11パーセント(綿は10パーセント)となっています。ただし、絹にはいったん吸収した水分を放散する性質があるので、着用時に汗をかいても、しばらくすると乾いてきます。
  7. 絹は加水分解することにより、18種類の栄養素に分解されます。これはローヤルゼリーと同じです。そのため、絹うどん、飴、その他の補助食品として利用されています。
  8. シルクのフィルムが、現在、医療分野で内臓の縫合に使用されています。
  9. 絹を顕微鏡で見ると、繊維の表面にくさび状のとげがたくさん並んでいることがわかります。これにより、絹製品を着用するうちに、人間の皮膚は絹との接触によって角質や垢が除去され、表面がすべすべとしてくるのです。絹のタオルは垢を取るのに最適であるといわれるゆえんです。反面、あまり擦り過ぎると、皮膚を傷めることにもなりかねませんので、注意が必要です。
  10. 田島シルク株式会社において、平成6年より研究開発を進め、翌7年より製造販売を始めたのが、シルクで作ったクリーニング仕上げ剤です。販売を始めて早や18年を経過し、北は北海道から南は九州まで販路が広がりました。その間、平成11年には、シルクを使ったクリーニング仕上げ剤として特許も取得しました。最近では、お隣の韓国にも一部輸出をしています。
  11. シルクは、最高の紫外線吸収繊維です。シルクのワイシャツは2年もすると黄ばんできますが、これはUVの吸収も原因のひとつです。このUV防止効果が注目され、絹は化粧品の材料としても大いに活用されています。
 
〒519-0114 三重県亀山市東御幸町39-8 / TEL : 0595-82-3211(代) / FAX : 0595-82-9524
田島シルク株式会社 / URL : http://www.tajimasilk.co.jp